ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年06月25日

やはりマットが...

前回キャンプの時、朝起きたら、修理したエアマットが           
ぺしゃんこになってました。                これこれ→

やはり、簡易修理ではダメなのか。。。
はたまた、新しい穴が開いてしまったのか。。。

寝ている間に少しずつ空気が抜けていったので、
気にはなりませんでしたが、空気が抜けるとわかっていて        コールマンエアマット
次回キャンプに持って行くかと思うと。。。それは、無いかなガーン  

で、また、悩む訳です。
こんなハガキも来てたけど、モンベルやSP、UNIなどは適用外だし、、、
 

  さて、どうしようかな。。。

  









  


Posted by misa at 09:52Comments(12)

2008年06月18日

堂島ロール♪

前日に、血圧が高いとか、ダイエットしなきゃなんて記事を
書いておいて、恥ずかしいんですけど。。。テヘッ

同じく父の日にかこつけて、大好きな堂島ロールを買ってきました。














大阪では有名なロールケーキだと思いますが、最近は関東にも
進出著しく、どこの売り場も長蛇の列です ダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュ

一度食べればわかります。
並んででも買いたくなる気持ち。。。

一見、「クリーム多すぎ」って思いますが、これが全然くどくなく、ミルク感たっぷり。
そしてフォークを入れると、スポンジなのにプルンとした感触の生地。

  私はJR川崎駅から徒歩1分
  ラゾーナ川崎のモンシュシュで
  購入しました。

  1本 1200円 
  (この間まで1050円だったのに)

  ケーキが苦手な旦那と娘も
  これだけは喜んで食べますキラキラ   



 

  


Posted by misa at 16:20Comments(14)スウィ-ツ

2008年06月14日

DOでピザ

先日のキャンプのランチで、ピザに初挑戦してみました!
  続きを読む


Posted by misa at 22:09Comments(12)キャンプ

2008年06月12日

御殿場キャンプ ②

引き続き、御殿場やまぼうしオートキャンプ場です。

今日は、キャンプ場の施設などを。。。

  まずは管理棟

  なんともおおらかそうな
  オーナーご夫妻でした。

  受付は名乗るだけ!
  サイト料を支払い、
  注意事項の紙をもらいました。
  「これ、読んでね。
   場所はどこでもいいよ~」




 
  続きを読む


Posted by misa at 15:57Comments(16)キャンプ

2008年06月09日

御殿場キャンプ 

6月7・8日  静岡県御殿場市 やまぼうしオートキャンプ場に行ってきました。
 



















AM10:00。到着すると、目の前に広がる、芝生の緑!全面フリーサイト。
「どこでもいいよ~」と言うオーナーさん。
逆に、どこにしたら良いか、悩みます。。。汗  続きを読む


Posted by misa at 13:53Comments(18)キャンプ

2008年06月06日

娘のキャンプグッズ

明日、御殿場にキャンプに行くことになりました!キラキラ

今日は娘(小6)のキャンプグッズ?をご紹介します。






















「キャンプの準備をしなさい」と言うと、これらを汚れても良いリュックに詰めています。
袋に入っているのは、サッカーボールです。(幼稚園の時に作ったボール袋 ^^;)

これに、キャンプ場ではやらない!と約束しているゲーム機がプラスされます。

UNOはウォータープルーフタイプです。
  



    日曜日は雨予報ですが、
   楽しんで来まーす!

   さあ、準備、準備。。。ダッシュ




  


Posted by misa at 22:38Comments(16)

2008年06月02日

梅雨入り

関東地方も梅雨入りしましたね。雨
今週末の土日は晴れになっていたけど、信用して良いのかな。。。
うーーん、まだ、信じられないから、キャンプ場予約できない!

雨のキャンプで思い出すのは、ファミリーキャンプを始めた頃行った
山梨県の八ヶ岳オートキャンプ場です。(もう、7年前かぁ。。。)
背の高い杉林の中にあるキャンプ場でしたので、木が雨をさえぎってくれて
小雨程度では、雨を気にせずキャンプを楽しめたのですが、
葉に雨水が溜まっているので、限界になったり、風が吹くと、
突然、バシャバシャっと落ちてくるのです。タラ~

困ったのは、夜、テントに入ってからでした。
そのバシャバシャが、テントに落ちると、とても大きな音を立てるのです。
起きている間は笑っていられたのですが、うとうとしたところに
「バラバラ!」と雨水が落ちてくると、驚いて飛び起きてしまいます!
まさに、トトロがバス停で待っている時、傘に雨粒が落ちてきたみたいに。。。
大人が驚いて起きるくらいですから、子供も眠れません。
しかもお隣のテントには、赤ちゃんがいたので、ずっと泣き通しでかわいそうでした。

大雨や嵐に遭遇したことは無いので、雨キャンの思い出と言えばその程度です。

八ヶ岳オートキャンプ場は、オーナーさんも良い方で、看板犬のレトリーバーと
一緒にお散歩させてもらったり、大きな冷蔵庫も有り、良い所でした。
近くには日帰り温泉、八ヶ岳リゾートアウトレットが有ります。

さあ、サッカー日本代表オマーン戦も勝ったことだし、当日券で会社帰りに
見に行った旦那が、浮かれて帰宅してくるぞ。。。テヘッ
  


Posted by misa at 21:32Comments(14)日記