2008年05月25日
LOGOS 水コンテナ
日曜日ですが、母一人、渋谷の街に行って参りました。
最寄駅から急行に乗れば15分で着いてしまうのですが、
本来静岡の田舎者ですので、用事が無ければなかなか行かない街です。
用事を済ませ、ぶらぶらと、東急ハンズへ。。。
最近欲しいリストに入っていた、ソフト水コンテナを発見!
ちょっと、写真では隠れてしまってますが、上に大きな蓋があるので
手を入れて洗えるし、ベルトも付いてるので、重くなっても運べそう。。。
たたむと携帯電話くらいの厚さです。
ソフトコンテナは今まで幾つか見ましたが、広口タイプを見つけられずに
いたので、買ってしまいました!
LOGOSの商品で、1、890円でした。
広げた状態 たたんだ状態
←こんな感じで使えます。
写真撮る必要無かったな。。。
東急ハンズを出た所に、モンベル渋谷店があったので、ちょっと寄り道。
最近「赤」が好きという娘に
Tシャツのお土産。
もう少し落ち着いた赤です。
2100円でした。
紫外線遮蔽率98%だそうです。
思いがけず渋谷でキャンプ用品を見て、時間の経つのを忘れてしまいました。
でも、今日渋谷に行った用事は。。。
趣味のクラリネットの
楽譜とCDの購入。。。
ヤマハ渋谷店と
タワーレコードでも
時間を忘れてしまいました。
旦那と娘には、温水プールに
遊びに行ってもらいました!
Posted by misa at 21:18│Comments(6)
│キャンプの買い物
この記事へのコメント
おはようございます。
広口タイプのソフトコンテナを見つけられて良かったですね。
うちはずーとキャプスタのハードタイプのものを使ってましたが、
昨年からウォータージャグ(10L)を使ってます。
モンベルのTシャツはウィックロンライト(機能性素材)かな?
濡れても乾きが早いし、夏場はおすすめです。
うちの娘たちにもウィックロンライトTシャツ着せてます。
写真のシリーズでは上の娘がディア、下の娘はベアーを持ってます。
広口タイプのソフトコンテナを見つけられて良かったですね。
うちはずーとキャプスタのハードタイプのものを使ってましたが、
昨年からウォータージャグ(10L)を使ってます。
モンベルのTシャツはウィックロンライト(機能性素材)かな?
濡れても乾きが早いし、夏場はおすすめです。
うちの娘たちにもウィックロンライトTシャツ着せてます。
写真のシリーズでは上の娘がディア、下の娘はベアーを持ってます。
Posted by ayuri@papa at 2008年05月26日 07:03
こんばんわ☆
mont-bellの回し者です(笑)
いいですよねTシャツ。
娘にカッパのプリントのTシャツ買ってあげようとしたら「違うのがいい」って言われちゃいました・・・
私は派手好きなのでターコイズブルーのTシャツ今年は買おうと思ってます
(似合う・似合わないは別としまして)
mont-bellの回し者です(笑)
いいですよねTシャツ。
娘にカッパのプリントのTシャツ買ってあげようとしたら「違うのがいい」って言われちゃいました・・・
私は派手好きなのでターコイズブルーのTシャツ今年は買おうと思ってます
(似合う・似合わないは別としまして)
Posted by 涼月
at 2008年05月26日 19:40

* ayuri@papaさんへ *
ソフトコンテナ、どんなもんでしょうね。。。?
今日、100均でマジックテープ式のバンドを買って来たので
畳んだ状態で止めておくようにしました。
Tシャツ、早速今日学校に着ていきました!
ソフトコンテナ、どんなもんでしょうね。。。?
今日、100均でマジックテープ式のバンドを買って来たので
畳んだ状態で止めておくようにしました。
Tシャツ、早速今日学校に着ていきました!
Posted by misa at 2008年05月26日 22:02
* 涼月さんへ *
カッパのTシャツ、見ました!
うーーん、女の子には人気無いかも。。。(^^;)
もしかして今年は流行る?。。。訳ないか。
(「ラクダとカッパ」は「羞恥心」みたいにはならないだろうし)
派手なTシャツ、着た者勝ちです!
カッパのTシャツ、見ました!
うーーん、女の子には人気無いかも。。。(^^;)
もしかして今年は流行る?。。。訳ないか。
(「ラクダとカッパ」は「羞恥心」みたいにはならないだろうし)
派手なTシャツ、着た者勝ちです!
Posted by misa at 2008年05月26日 22:08
こんにちわ。
たまの、ひとりぶらり。いいかんじですね。
ウチの嫁さんも、たまに自由が丘とか代官山に、ぶらりしてました。
キャンプ用品に、足が止まる。
よく分かります、その感じ(笑)
たまの、ひとりぶらり。いいかんじですね。
ウチの嫁さんも、たまに自由が丘とか代官山に、ぶらりしてました。
キャンプ用品に、足が止まる。
よく分かります、その感じ(笑)
Posted by ヤタマン at 2008年05月27日 01:33
* ヤタマンさんへ *
やはり奥様も自由が丘ぶらりしてました?
溝の口は電車の便が良いので、静岡から越してきた私は
うれしくて、色んな所をぶらりしてます!
大井町線は来年、溝の口まで延伸します。
やはり奥様も自由が丘ぶらりしてました?
溝の口は電車の便が良いので、静岡から越してきた私は
うれしくて、色んな所をぶらりしてます!
大井町線は来年、溝の口まで延伸します。
Posted by misa
at 2008年05月27日 18:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。