ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月25日

両親の珍道中

先週の日曜日、静岡の母から突然の電話
  「今、天橋立にいるの~。」

出たーー! 突然旅行に出掛ける夫婦。ムカッ汗

父は昔から、突然、「明日から旅行に行くぞ!」という人なので
「あー、また。。。」と思える行動なのですが、今回は少し壮大でした。

静岡→日本海側に出て→福井・京都・兵庫・島根・鳥取・山口→関門海峡を渡り
         九 州 一 周!

宿は一つも予約していません。
はじめの二泊は飛び込みで温泉街のホテルに泊まれたんですが
三泊目は「福岡に泊まり、中州の屋台で食事したい」との連絡。
今まではどうにかなったかも知れないけど、博多の都会の中で
あても無く、ジジババが宿を探すのは大変かな。。。と、急に心配になり、
そこから私の『ツアコン業務』が始まってしまいました。

中州の屋台に徒歩でなるべく近くて、、、と色々ネットで探し、やっと予約。
車で時間を気にしないぶらリ旅。次はどこに泊まることになるかわかりません。  

ですから 「今夜は熊本まで行くから、ホテル予約して~」
       「今夜は鹿児島でいいよ~。 悪いわね~」ってな具合です。パンチ

福岡より下は私も行ったことの無い土地ですから、まずは情報収集です。
地図と見比べながら、歓楽街に近く。。。と
両親が楽に楽しめそうな場所を探して、ホテルを探して・・・
もう、私まで十分九州旅行をしている気分に浸れる程、検索しまくりました。

それぞれの観光地、宿泊地で、親切な方々に出会い、お世話になりながら
両親の珍道中は続行中です。車
昨夜も熊本・天文館の飲み屋でママさん&お客さん達に良くして頂いたそうで
とても喜んでいました。

景色に感動し、人との触れ合いを楽しみながら旅をしている二人が羨ましいキラキラ
まぁ、どの観光地に行くかとかスピード出し過ぎだとか、
ケンかはしてるみたいですが・・・テヘッ

ついでに、地図でキャンプ場を見付けると検索しちゃったりして。。。

図書ボランティア行き、ランチして、帰宅後ずっとパソコンで検索。
疲れてブログをサボってました!

今夜両親は別府温泉に宿泊。
金曜で空室が少なかったらと思い、昨日のうちに予約をしたので
こうやってブログを書いてます。
デジカメを見に、近くのコジマにも行って来ました。
最終的にはパナソニックの君麻呂ズームと、ニコンのCOOLPIX P-80を
行ったり来たり。
でも、今日は見るだけですから。。。

そろそろ娘の帰宅時間。 
まったりタイムも終了です!ニコニコ


同じカテゴリー(日記)の記事画像
娘の誕生日イヴ
ピアノ発表会
お餅でした。。。
ヒミコさまー!
同じカテゴリー(日記)の記事
 娘の誕生日イヴ (2008-07-24 00:40)
 ピアノ発表会 (2008-07-21 20:57)
 梅雨入り (2008-06-02 21:32)
 お餅でした。。。 (2008-05-24 21:17)
 ヒミコさまー! (2008-05-22 14:33)

この記事へのコメント
いや~旅上手なご両親ですね!
子供のころは、こんな旅行をmisaさんもされてたのかな?
大変そうだけど、うらやましいような・・・

うちもいつかは、そんな旅行したいなぁ~
キャンプ場めぐりしながら・・・だったりして^^;
Posted by marurin at 2008年04月25日 16:39
* marurinさんへ *
無鉄砲なじじばばですよね。(^^;)
子供の頃も、突然旅に出掛け、父の気に入った所で宿を探し、
行き当たりばったりの旅行ばかりでした。
子供心にワクワクもしましたが、暗くなってくると
早く泊まる場所決めようよ~と不安になったものです。
時間が自由になるようになったら、キャンプ場廻りながら
旅をしたい。。。キャンパーの憧れですね!
Posted by misa at 2008年04月25日 22:15
あっ、うちも一緒です。
両親じゃなくて自分たちですが・・(^^;
先日も金曜日の夜に思い立って四国に讃岐うどんを食べに行きました。
もちろん宿はとらずに車中2泊の旅でした(笑)
明日のキャンプもぎりぎりの予約でしたけど空いててよかったぁ・・
Posted by けんず at 2008年04月25日 22:49
* けんずさんへ *
いいですね~、本場で讃岐うどん!
車中2泊はすごいです。w(゜O゜)w
メタボな私達夫婦では、エコノミークラス症候群に
なりそう。。。
明日のキャンプ、予約取れて良かったですね!
我が家は後半に、栃木・喜連川に行きます。
Posted by misa at 2008年04月25日 23:24
讃岐うどん、超うまうまでしたよ。以来うちではしょっちゅう讃岐うどん食べてます(^^;
車中泊はミニバンに自作ベッドを設置してるのでどこでも楽チン宿泊です。でもさすがに4人だとちと狭いんですけどね・・・

misaさん家は後半キャンプですね。2泊くらいするんですかー?
Posted by けんず at 2008年04月25日 23:38
* けんずさんへ *
本場の讃岐うどんはコシが違うんでしょうね。。。
またまた、夜中に食べ物の話しはダメですよ!
自作ベッド、今度ブログで紹介して下さーい (^▽^)/
  (GWは2泊です♪♪)
Posted by misa at 2008年04月25日 23:49
ツアコン業務お疲れ様です。
まだまだご両親の旅の先回りの手配は続きそうですねぇ(笑)

キャンプ場の管理人さんとお話をすると温泉近くのキャンプ場だと
平日は定年後のご夫婦が連泊しながらゆっくりされるかたも見える
聞いたことがあります。
定年まで・・・あと20年弱(笑) その頃の日本は・・・・(-。-;
はやく、実現できるように・・・宝くじに託そうかなぁ(笑)
Posted by dacyandacyan at 2008年04月26日 00:59
* dacyanさんへ *
元気な内に、色々したいですよね。。。
うちも宝くじに託そうかな (^^;)
Posted by misamisa at 2008年04月27日 15:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
両親の珍道中
    コメント(8)